2023.02.18 07:21課題研究発表3回生の課題研究発表がオンラインで行われましたが、当研究室の佐野あやなさんがベストポスター賞(2位)を受賞しました。佐野さんおめでとうございます!指導している学生の頑張りが認められるのは嬉しいものですね。佐野さんは気室形成異常変異体の解析に取り組んでおり、卒業研究での発展に期待大です。
2023.02.07 06:36オーキシン信号伝達なくして器官形成なし以前に京都大学時代の仕事がThe Plant Cell誌に掲載されたという記事を書きましたが、このことに関して共同プレスリリースを出しました。研究内容を(できるだけ)わかりやすく日本語で書いているので是非ご覧ください。
2023.02.06 08:36ツノゴケ胞子体コケ植物は蘚類・苔類・ツノゴケ類の3種類に大きく分類されます。当研究室では昨秋からツノゴケ類のモデル植物であるナガサキツノゴケの培養も始めていたのですが、ついにツノゴケ類の特徴であるツノ(胞子体:写真矢印)の誘導もできるようになりました!とりあえずは学生実験の材料にするつもりですが、将来的には何かツノゴケを使った研究もしてみたいなと思っています。